2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo お客様の声 筋トレBIG3で変わらなかった体の形がモデル体型に 筋トレBIG3で変わらなかった体の形がモデル体型に ご本人の実録です。 体の動かし方を変えるだけで体の形が変わるという事、痛みは消えるという事の体験談です。 最新の歩行の姿 美脚です! 初めてあった人には「スタイルのいい […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo きこうカイロ施術院 ひざのお皿の下がふくらんでいませんか?このタイプの人の特徴。 ひざのお皿の下がふくらんでいませんか?このタイプの人の特徴。 ・脚を伸ばして立つとひざのお皿の下にぷよぷよとした脂肪のかたまりのようなものがある。 ・脚の長い人に多い。 ・パキポキ音が鳴る。 ・いすに座るとひざのお皿がと […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo 改善したい部位の運動のコツ 足の本当の位置はここ。「回内」「回外」を治すと運動効果は上がる! 足の本当の位置はここ。脚痩せ、お腹痩せ、ダイエットなどの運動効果は上がる! 横断歩道の赤信号で待っている時や、エスカレーターなどでふと目の前にいる人を見ると 足が「回内」している人、「回外」している人をたくさん見かけます […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo 足・脚の症状 美脚への第一歩は「回内」「回外」を治すこと 美脚への第一歩は「回内」「回外」を治すこと 別に美脚なんかにならなくていいわ~ と言っている場合ではないくらいに 足の関節の「回内」「回外」の癖は、後々色んな弊害を生みます。 Instagramで上げたものをさらに詳しく […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo お客様の声 格闘家体型からモデル体型に変わった彼女が使えていなかった筋肉とは? 格闘家体型からモデル体型に変わった彼女が使えていなかった筋肉とは? 27才、会社員のMさんです。 まずは初診時の姿勢です。 太ももの前が張っている。 土踏まずが下がっている。足裏のアーチがない偏平足気味。 楽な自然の状態 […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo きこうカイロ施術院 ひざ痛が消える動きとヒップアップさせて脚をまっすぐにする動きは同じ! ひざ痛が消える動きとヒップアップさせて脚をまっすぐにする動きは同じ! ひざ痛の本を出しておいてなんですが、 私の願いは「体や脚の形で悩んでいる人の力になりたい!」ということなんです。 自分がO脚そして脚が太 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo きこうカイロ施術院 ひざ痛に必要な満開体操その極意 ひざ痛に必要な満開体操その極意 それが満開体操です。 なぜならこの力が弱くなれば 「立つ」 という二つの足裏だけで体を支えるという姿勢ができなくなるからです。 人にはもともとの骨格の形状や筋肉の使い方で姿勢のとり方にも「 […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kikoukairo きこうカイロ施術院 自分の本を自分で解説します!「治療トレーナー」高田祐希です! 自分の本を自分で解説します!「治療トレーナー」高田祐希です。 「ハイヒールを耐震マットで楽に履かせる」という裏技から始まったYouTubeを 再開していきます! ショートカットキー コンピューターに特定の機 […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 kikoukairo きこうカイロ施術院 好評発売中です! 好評発売中です! このようなメッセージを頂きました。 「出版おめでとうございます。 仕事があって、せっかく届いたご本もまだ読めなかったのですが、自宅に帰ってビックリ! 実は今日は父と義母が自宅に集合していたのです。そして […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 kikoukairo お客様の声 反張膝(膝過伸展)のままだと使われない筋肉ができてしまい太くなる 反張膝(膝過伸展)のままだと使われない筋肉ができてしまい太くなる 初回だけでの変化 胸が!おしりが!首が!脚が! 「反張膝を調べていてここにたどりつきました」 最近そう言って訪ねてくださる方が増えました。 読んでくださっ […]