きこうカイロ施術院– tag –
-
シワを作らないポイント六つ
シワを作らないポイント六つ 前回、「手荒れ」でレバーが効いたような・・・という考察を出しました。(⇒手荒れ(手湿疹)でお悩みの方へ) すると、 先日の「この差って何ですか?」TBS毎週火曜夜7時で 「鶏レバーに含まれる「レチノール(ビタミンA... -
手荒れ(手湿疹)でお悩みの方へ
手荒れ(手湿疹)でお悩みの方へ 手荒れは冬だけではない。もしそう密かに思っているあなたはガチの手荒れです。改善しますように。5,6年の間でしょうか。手の指のひび割れに悩んだことがあります。冬も夏も関係なく割れてしまう。湿度のせい?乾燥のせ... -
ひどいO脚から今はここまで改善。しかし課題が。
ひどいO脚から今はここまで改善。しかし課題が。 自分でも思います。ずいぶん脚がまっすぐになりました。4点がしっかり付いてるわけではありませんが(頑張れば付きます)ひどいO脚の時を思えば夢のようです。細くはないですがね。太さではない、形です... -
足首を細くする方法
足首を細くする方法 それは「バネ」です。 今日は簡単な運動方法をお教えします。 前回「虫様筋」という筋肉の特徴から 「足の指(足趾)が曲がると足裏のバネの力が弱くなる、つかむという力が弱くなる」 ということを書いたのですが、おわかりいただけた... -
足の指(足趾)は伸びているのが正しい(虫様筋について)
足の指(足趾)は伸びているのが正しい 靴の中で足の指(足趾)はどうなっていますか?考えたことがありますか? 靴の中だけでなく、ふだんでも足趾(足の指)は伸びているものなのです。 「よい姿勢とは」「素敵な歩き方は」「健康のための走り方」「膣の... -
膝痛を改善しようと運動したらヒップアップするという事実
膝痛を改善しようと運動したらヒップアップするという事実 膝の水を抜いてから9日経ちました。 水を抜いた後もまだポヨポヨしていた膝に骨感が戻ってきました。膝蓋骨(膝のお皿の骨)がしっかりわかるようになってきました。 脚が締まったと思いませんか...