運動法– category –
-
山本由伸選手を紐解くと分かる「固定概念」が強い単純思考だとバカと思われるわけ
こんにちは。きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。前回の記事で実は「後に問題が起きやすい人」とオリンピック級の選手とは紙一重だという事を書きました。 体が柔らかいというのは筋肉が長かったり、伸びやすいタイプだけでなく関節の可動... -
【前立腺と尿もれ問題の真実】下腹部を圧迫する動きはダメ!せっかくの運動を成功させる方法とは?力の入れ方に注目!男も女も「出産の骨盤」を知るのがヒントです
こんにちは。きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。西洋医学東洋医学(中医学)両方を勉強してきた者からのひとつの意見としてお話させていただきます。下腹部への圧迫…このことが分かっていたら男性の「前立腺問題」は防げるのではないでし... -
「後ろ歩き」を効果的にする方法
後ろ歩きを効果的にする方法 こんにちは。きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田です。今日お勧めするのは「後ろ歩き」です。体は前を向いたまま後ろ方向に進むように歩行することなのですがこれがとても健康に良いとずいぶん前から言われていますね。... -
今日から足が速くなる!速攻効く足の使い方!!小学生の親御さん、必見です
【今までの足が速くなる方法とは?】 足が速くなる方法 よくある足が速くなる方法 こんにちは。「きこうカイロ施術院」の高田です。 よくある足が速くなる方法を上げてみます。①バランスを取って走る②腕を大きく速く降る③スタート時の反応を速くする④つま... -
NiziUの縄跳びダンス「Make you happy」でO脚X脚XO脚を克服!
NiziUの縄跳びダンス「Make you happy」でO脚X脚XO脚を克服! 今日私の本の読者の方が、本にたくさん付箋(ふせん)を貼って来てくださいました。 「情報量が多くてまだ読み込めていませんが・・・」 嬉しい思いでいっぱいです。さらに進化を続けてい... -
格闘家体型からモデル体型に変わった彼女が使えていなかった筋肉とは?
【】 27才、会社員のMさんです。 まずは初診時の姿勢です。 太ももの前が張っている。 土踏まずが下がっている。足裏のアーチがない偏平足気味。 楽な自然の状態で立ってもらうと足が開いている。 X脚気味なのにヒップの肉が下がっている。 ヒップと太も...