姿勢と歩行– category –
-
あなたはひざ過伸展(反張膝)の特徴に当てはまる!?バレエダンサーは?
ひざ過伸展(反張膝)の特徴 前回「反張膝だと太もも前も太くなる」の続きです。 ひざ過伸展(反張膝)の特徴 私の見解も入ります。 O脚のひざ過伸展 ・腰椎が平坦で骨盤が後傾しているタイプ・O脚のひざ過伸展はしゃがみやすい・脚の形が良くない・足が内... -
あなたは反張膝(膝過伸展)の特徴に当てはまる!?バレエダンサーは?
あなたは反張膝(膝過伸展)の特徴に当てはまる!?バレエダンサーは? 前回「反張膝だと太もも前も太くなる」の続きです。 反張膝(膝過伸展)の人の特徴 私独自のみたてが入ります。 ・かかとをつけたまましゃがめない。(しゃがみにくい) ・関節がゆるい。... -
反張膝(膝過伸展)だとふくらはぎだけでなく太もも前も太くなる。
反張膝(膝過伸展)だとふくらはぎだけでなく太もも前も太くなる。 前回までの記事で ふくらはぎが太くなる人の2パターンを 書いてみました。 股関節が伸展しない人と 反張膝(膝過伸展)の人。 今回は反張膝(膝過伸展)でふくらはぎだけでなく太ももも... -
「自分の足や歩行、姿勢のくせを知ることが出来ました!」(お客様の声)
「自分の足や歩行、姿勢のくせを知ることが出来ました!」(お客様の声) 個人講座を受けられたお客様のお声です。 ありがとうございました! 「自分の足や歩行、姿勢のくせを知ることが出来ました。 正しく歩行できるように自分の足作りをしたいと思い... -
足が疲れる・・肩がこる・・お腹が出る・・足の特徴がわかって思う事
足が疲れる・・肩がこる・・お腹が出る・・ 足の特徴がわかって思う事 昨日楽しく講座を終えることが出来ました! 今回から 「私はどうなの?足診断」という私独自のチェックシートを作りました。ご自分でチェックした後に分析していきます。 歩行もチェッ... -
脚が太くなるのにもわけがある。この解決方法はおススメです!
脚を細くするには脚のバネを意識した運動をすること 憧れます。 美的なことだけではないのです。 曲がってしまうといつか膝へいつか腰へ・・・からだに負担がきてしまいます。 近づける方法と維持する方法。 脚のきれいな人が無意識にやっていることができ...