お腹痩せ– tag –
-
ひざ痛が消える動きとヒップアップさせて脚をまっすぐにする動きは同じ!
【】 ひざ痛の本を出しておいてなんですが、 私の願いは「体や脚の形で悩んでいる人の力になりたい!」ということなんです。 自分がO脚そして脚が太くて悩んできて、克服したぁと思ってのらりくらりしていたら、ひざ痛になった。 それも重度の。 そ... -
免疫力を上げる家トレで、ホントのキレイを作ったMさん!
【】 この方の変化を見てほしい。 27才、会社員、Mさん ジムでパーソナルトレーナーの元、体づくりをしていた時の形が左です。 「望んでいるからだの形ではない・・・」と気付き うちに来られました。 ただ痩せただけじゃん・・・ って思います... -
脚を細くまっすぐにしたいのであれば
【】 ひざ痛になってはいけないのです。 ひざ痛になるような脚の形にしてはいけないのです。 ひざ痛になるような間違った筋肉の使い方をしてはいけないのですよ。 若ければ若いほど、早いうちに正しい使い方を体に覚えさせてほしいのです。 【】 ち... -
脚を満開させて「満開体操!」の詳しいやり方
【】 桜も満開ですね。 ならば脚も満開させましょう! ひざ痛も O脚も お腹ぽっこりも 脚まっすぐも 老化防止も 二の腕すっきりも 首のしわも 良い姿勢も 尿もれも インポテンツも すべてここからスタートなのです。 【】 私の大好きな久本雅美さんの 「満... -
コツさえ知ればお腹は簡単に締まります
【】 数日前に撮ってみました。 何の画像処理もしていないそのまんまの私のお腹です。ある編集者の方に 「もっと前に出たらどうですか?」 と言っていただいて、初めて自分を撮ってみました。 ちなみに年齢は初公開!で58才です。妊娠は2回。 どちらの... -
腕の付け根が太い人、太ももの付け根が太い人は
【】 付け根を回す力がない 例えば腕。 「腕を外側に回してみましょう」 というと ご本人は一生懸命なのですが、肘から先が回っているだけということがよくあります。 この動きは「肘の回外」という動きなのですが やたら動き過ぎてしまう人がいます。 膝...