O脚– tag –
-
【ひざ痛克服】「ひざの外側の痛み」実際の私の治し方(つづき)
こんにちは。「きこうカイロ施術院」の高田です。過去に半月板損傷、変形性ひざ関節症を患い克服したにもかかわらず、腸脛靭帯炎になった私の治し方の続きです。基本的なことは前回を参照してください。ここからはどこの筋肉を意識して動かしたかがポイン... -
骨盤前傾のぺたんこ座りができる人の悩みが「お腹」になる理由とO脚、X脚、XO脚の違いについて
【理由①~⑨】 こんにちは。「きこうカイロ施術院」の高田です。骨盤前傾の癖があるとまずい理由①~⑨を整理してさらに書き加えました。今回は理由⑧に+(プラス)したものです。 ぺたんこ座りはできなくていい ぺたんこ座りはできなくていいのです。できな... -
<ひざ痛克服>「ひざの後ろ側の痛み」はひざ過伸展(反張膝)の人が多く感じている(リンパも詳しく)
ひざ裏が痛む こんにちは。「きこうカイロ施術院」の高田です。「ここに来て体の動かし方が初めて分かったわ」「怒りっぽくなくなった」といったお声を最近もいただいて嬉しく思っていたらこの記事を書いている時に「飛行機に乗る時に薬を飲まなくても大丈... -
<ひざ痛克服>「ひざの内側の痛み」鵞足(がそく)を鍛えて薄筋で脚を引き締める
【筋肉の弱化、固縮、拘縮】 こんにちは。「きこうカイロ施術院」の高田です。ひざ痛を抱えているあなたの筋肉は今どの状態ですか?・筋力が弱化しているのか・筋肉に固縮(こしゅく)、拘縮(こうしゅく)が起きて関節の可動域が減っているのか 固縮(筋... -
骨盤前傾(偽ヒップアップ、反り腰)の癖があるとまずい理由⑧ぺたんこ座りができる人はXO脚でお腹ぽっこり
【ぺたんこ座りができる人の特徴】 骨盤前傾の癖があるとまずい理由をここまで書いてきました。理由①⇒骨盤前傾(偽ヒップアップ、反り腰)の癖があるとまずい理由①お腹が出る理由②③④⇒骨盤前傾(偽ヒップアップ、反り腰)の癖があるとまずい理由②腰痛③疲労... -
オトコに見える歩き方、オンナに見える歩き方。どう見られているのかな?
【オトコに見える歩き方、オンナに見える歩き方。どう見られているのかな?】 今はジェンダーレス(性差のない、またはなくそうとする考え)の時代なので男らしさや女らしさを言うと文句を言われるかもしれませんが、どう見せたいかは個人によるのでそのた...