こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
今回は「脚痩せ」についてです。
60年近くかけてたどりついた答えを1回で語りつくすのは少し無理があるなと思いました。
今回は「脚が太い」をまず分類し、共通点としてのハムストリングスを感知するやり方をYouTubeで紹介しています。
ハムストリングス
2,3歳の頃から人の脚を眺めてきた私は、自分にないものを「脚の細い人」「スポーツができる人」が持っていることに気付きます。
それはこれ。ハムストリングスです。
太もも後ろの筋肉のふくらみが私にはありませんでした。
どうやって力を入れるかも分かりませんでした。
本格的に調べ出してみると私の体の使い方ではハムストリングスは育たないということが分かったのです。
O脚、X脚、XO脚の特徴を調べていくと、今までの疑問が解き明かされるようでした。
過去の私だとダイエットしても胸がなくなり、脚はそのままでバランスが悪かったのですが、
今回6kg減らしてみたのですが、胸は減らず、「脚、細くなったね」と娘に言われます。
同じグラフですが、日にちをはっきりさせるために出しました。1/17(火)から7/13(木)までです。
ポイントなどはリールにのせましたので参照してくださいね。
スポーツのできる人
何をどうやっても勝てない素晴らしく運動能力の高い人っていますよね。
私の場合、思い起こしてみると彼ら彼女らの体の形が脚の太い私とは違っていました。
もう一つ言うなら
私には「足首」というものがなかったです。
彼らにはそれがある。
そうです。「バネ」があるのです。
体の柔らかさが抜群の人もいましたが、スポーツのできる人というのは総じて「バネ」があります。
バネを作り出すのはどこか
だから今まで「足のアーチのこと」や「股関節」や「骨盤の向き」、そして「ひざ過伸展」などに言及してきたわけです。
バネを作り出すのは体の後ろ側です。
このことについては次週、「骨組みの特徴」で説明しようかなと思っていますが。
何もしないでいるとお腹が出る
この「スポーツができる人」や「脚の細い人」が後に何もしないでいるとどうなっていくかです。
実はお腹が出ますね。お腹に肉がつくのです。
ハムストリングスを感知する
書きたいことはいっぱいあるのですが今回のYouTubeでご紹介した「ハムストリングスを感知する裏技」は脚を細くするためには必須だと私は思います。
使える脚、蹴れる脚、バネのある脚には必須ですから。
一度ご覧になっていただけたら嬉しいです。
いつからでも脚は細くできますが、運動能力も上げられるので早ければ早いほどいいと思いますよ。
ご予約はこちら
ご予約、お問い合わせはお電話、下記メールアドレスにて承っております。初来院される方は必ず初診を受けていただきます。
営業時間:10:00~19:00(受付は17:30まで)
定休日:火曜日