MENU
電話番号が変更になりました

下記電話番号にお問い合わせください

070-7581-5865

100%大麦粉グルテンフリークラッカーのレシピを公開しました♪

目次

なぜ大麦粉を使うのか

なんとなく気づいてはいたのですが小麦粉を摂取すると腸の調子が悪くなる。
便がべたっとして出にくくなり便秘になる。
これは若いころからです。
気づいてはいたのですが
ケーキ、パン、粉物が作るのも食べるのも好きな私にとって認めたくなかった、無視したかったというのがあります。

アレルギーではないのです。
でも明らかに腸の状態が変わるのが年齢とともにはっきりしてきましたね。

便秘→太る→むくむ→気分がすぐれない

この悪循環がやってきます。

今はグルテンフリーも世の中に定着しているので

米粉やオートミールでパンやケーキを作ることも可能なのは知っています。

米粉専門の有名なベーカリーのものも食べてみたのですが
その風味をごまかすためなのか、オイリーだし何よりちっちゃくて値段がお高い!

私には買えないです。

じゃあ作るしかない。
小麦粉で作ったもののようにできれば・・・と試行錯誤で作り続けていました。

痩せられない人には訳がある

痛みがある場合、体重を落とすだけで痛みがある程度治まる人は多いのです。
落ちないのは

アルコールのせい?
食べ物のせい?
食品添加物のせい?

どれも正解です。
それに加えて
いくら頑張っても体重が落ちない人の原因の一つに小麦粉があるように思えてなりません。

大麦粉のレシピを開発しだしてから
私だけでなく、試食してもらっていた人たちのお腹の調子、そしてダイエットに素晴らしく良いのです。

「売ってたら買う!」

と言ってもらったこのクラッカーをみなさんにも食べてもらいたいと思いました。

実は小麦粉でも作れます。
米粉でも作れます。
ですが、ここはひとつ大麦粉を使ってみてほしい。

そして私の願いは日本の大麦粉の生産量が増えて、もう少し価格が下がってくれたらなと。

大麦粉に含まれるβ-グルカン

COOKPADではこちらをどうぞ

食物繊維をとれば便秘が解消されるわけではありません。
食物繊維にも種類があって不溶性食物繊維と水溶性食物繊維があるわけです。
そのうちの水溶性食物繊維はなかなか摂れない。

大麦粉はこの水溶性食物繊維が豊富なのです。

おまけに
便秘を解消できて、ダイエットにも効いて、満腹感もあって、免疫機能も高めて血糖値の上昇を抑える大麦粉。

YouTubeで作り方をゆっくり説明しています

簡単なので一度作ってみてくださいね。
お腹の弱い方は、小麦粉、米粉でどうぞ。

ご予約はこちら

ご予約、お問い合わせはお電話、下記メールアドレスにて承っております。初来院される方は必ず初診を受けていただきます。

営業時間:10:00~19:00(受付は17:30まで)
定休日:火曜日

電話番号が変更になりました

下記電話番号にお問い合わせください

070-7581-5865

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次