足が痛くなる理由
「足が痛くなる理由5つ」です。
1.そもそも自分の足に合わない靴を履いている。(靴に自分の足を合わせている、ファッション重視)
⇒あなたの足の形は何型?
2.そもそも正しい姿勢で立っていない。
3.そもそも正しい歩き方をしていない。
4.ヒールの高さが変わっても同じ姿勢、歩行のまま。(重心の取り方を変えていない)
5.靴の中で足(かかと)がずれている。(前につんのめる)
これらは足裏のアーチが崩れる原因でもあります。
足趾の付け根にたこがあって痛いという人はいませんか?
よ~くわかります、その痛み。
からだにいい運動があっても確実にできていないのはこの「たこ」のせい。
踏ん張れないのもこの「たこ」のせい。
というかもう踏ん張ろうとしていない。
股関節を使って大股で歩こうとしても最後の蹴りを「たこ」の痛さがじゃまをする。
だから後ろ足の蹴りが弱くなる。
ランニング、ホッピング、スキップ、ジャンプなどという動きはお尻の筋肉や、ふくらはぎの筋肉を鍛えるのに最適です。なのにこの手の運動をするにはそもそもつま先立ちにならなければならないでしょう?後ろ足の蹴りもこの形です。
これが「たこ」や「魚の目」のある人にはとてもつらい。バウンドするなんて考えるだけでも痛い。
だからいつまでたっても鍛えられない。こんな悪循環が生じてしまいます。
たこができるのは開帳足になってきたことが大きい原因
足の第2趾を中心としてたこができる
特にここ、第2趾を中心としてたこができる人は
足裏の横のアーチがなくなってきた可能性が高い。
足裏の横アーチ
この横アーチです。(⇒足裏には3本のアーチがある)
横アーチが崩れると開帳足
昔履いていた靴が、太ったわけでもないのにきつく感じたりしていたら
これは開帳足の危険性大です。
開帳足とは横のアーチがなくなって幅広になってきた足のことです。
足裏の横アーチがなくなる原因
ハイヒールを履き続けていたり、柔らかい底の靴で硬い地面を歩いた時に横アーチに緊張が起きます。
ランニングやホッピング、ジャンプをやりすぎたときにも起こります。これは年齢には関係ないようです。
虫様筋、母趾内転筋(横頭および斜頭)などの筋肉の低下がもっともな理由です。
虫様筋 母趾内転筋
ちゅうようきん?ぼしないてんきん?
詳しくは次回に書きますが
足裏をにぎるようにして、MP関節の骨が3個以上でたら横アーチはあると考えます。
骨が3個以上出なければアーチは退化しているもよう。
ここからすべてが始まると思ってください。
横アーチがなくなって、開帳足になり、狭くなった靴の中で行き場のない足趾は変形していくのです。
外反母趾に内反小趾。
たこ、魚の目そして症状だけでなく、
機能も奪われていきます。
筋肉は使用しないと機能はしなくなる
筋肉は使用されたときにのみ発達し、その筋力を維持できます。足の弱化の一要因は、これらの筋肉を発達させるための運動の不足です。By ケンダル
アーチを落とすような歩き方、動き方をしていないか、正しい立ち方をしているかどうか、自分で判断できますか?
ご予約はこちら
ご予約、お問い合わせはお電話、下記メールアドレスにて承っております。初来院される方は必ず初診を受けていただきます。
営業時間:10:00~19:00(受付は17:30まで)
定休日:火曜日