MENU
電話番号が変更になりました

下記電話番号にお問い合わせください

070-7581-5865

そもそも正しい歩き方を教えられたことがありますか?

目次

そもそも正しい歩き方を教えられたことがありますか?

「足が痛くなる理由5つ」です。

1、そもそも自分の足に合わない靴を履いている。(靴に自分の足を合わせている、ファッション重視)
⇒あなたの足の形は何型?
2、そもそも正しい姿勢で立っていない。
3、そもそも正しい歩き方をしていない。
4、ヒールの高さがかわっても同じ姿勢、歩行のまま。(重心のとり方)
5、靴の中で足が(かかとが)ずれている。(前につんのめる)
   (1,2,3は足裏のアーチが崩れる原因です。)

正しい姿勢については前回の⇒今の姿勢でハイヒールを履いたら。で書いてみました。

発見したことがあります。
「ハイヒールを履くと自分の弱い筋肉がどこかがわかる。」

jimmy-choo

 

13cmのヒールになると立っているだけでも精いっぱい。いったいどこに力を入れてどこに重心をおけばいいのかさえもわからなくなってしまいます。
横から見るとこんな高さ。

 

%e3%82%b8%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a62

 

驚異的な高さですねぇ。踏まれたらたいへん・・・。
それはともかくとして。

自分の筋肉の弱いところがわかるのです。不安定だから一番自分にとって力のかけやすい都合の良いところで踏ん張るしかない。

だからもしO脚であれば、O脚がさらにひどくなってしまいます。

O脚が改善した私ですが、高いヒールを履いた場合、気を付けていないと脚がまっすぐになっていません。(でも大丈夫コツがあります♫)

O脚もX脚も膝の向きが違っています。ということは股関節の向きも違っています。

立っているだけならともかく、歩くのですからそれが長時間続くとからだを痛めるのは当然と言えます。

普段の筋肉の使い方、筋肉の弱さが顕著に表れる。それがハイヒールです。

 

もちろんそのバランスの悪い筋肉の使い方は普段の歩行のしかたでわかります。

 

何もハイヒールを履かなくても歩行のしかたでわかります。

そして特に足趾の使い方でわかります。

 

 

ただし、靴なしの時です。

ハイヒールだと顕著に筋肉の弱さが表れますが、足趾の使い方はわからないです。
ずっとドゥミポアントの状態なので。⇒バレエの世界と足裏とハイヒール本来のヒトの自然な「歩行」ではありません。
普通のヒールあるいは運動靴だとどうでしょう?
実は案外、外からはわかりにくいのです。

講座では有難いことにプロのウォーキングの先生やジムの先生、体づくりの先生なども来られます。靴を履いている時の歩行と靴なしの歩行でずいぶん変わってしまう方がいらっしゃるのです。靴の中で足が好き勝手なことをしているというわけ。靴なしだとあらわになるのですね。私は治療が専門なので今後どうなるかに焦点をあてて、そのお仕事をしていくためにはここを強化という具合に気付いてもらえる機会にしていただきます。

 

 

正しい歩行

2014-12-08-17-24-40

かかとからついて拇趾のつけねで踏み切る。

%e6%ad%a9%e8%a1%8c

 

前から来る人に足裏を見せ、後ろの人にも足裏を見せる。それが足裏を使った歩行です。

%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%82%ab%e3%83%8b%e3%82%ba%e3%83%a0

以前にも書きました。ウィンドラスメカニズムです。

甲を上げた状態の時に足裏のアーチが作られます。⇒動画からわかる足ゆびの曲げ方を解明!ウィンドラスメカニズムについて

ということは、このように甲をあげるということをしていないとアーチは体重で落ちていってしまう。
(バレエではドゥミポアントの形。つま先立ち。動きがあるならジャンプの時。ハイヒールを履いていたらこの形で固定されている。)

 

これは歩行でいうと後ろ足の蹴りの時です。

 

拇趾の付け根で踏み切るときの状態です。これを適当にやっている人が多いですし、靴というものがこの動きをさせなくしているのでしょう。ところがいい靴はここが違います。ちゃんと蹴られるようになっているんですよね。でもね、デザインが、お値段が・・・。

蹴りがしっかりとした歩行は股関節もしっかりと動かせます。

ということは歩幅が広くなりますよね。

大きく動かしたところは細くなる(締まる)という原理にのっとると太ももが細くなるのも夢ではない。⇒反張膝(膝過伸展)だとふくらはぎだけでなく太もも前も太くなる。

足趾は曲げないのが本来の動きなのですが曲げてしまって「浮き足」になったり「ハンマートゥ」になってしまったりする人が多いのはどうしてでしょう?

 

本当のところがあまり知られていない。

特に歩行時の足趾の動き。
足裏のアーチの大切さ。
足の形によっての動かし方の違い。

いつからでも間に合います。というよりやり始めないと足も脚も弱るから。これ、ほんとです。
先日のテレビでもありました。

「噛む力は下半身の力」といいます。

逆に言うと「下半身の力がないと噛むことができない」

大地についている足裏にがんばってもらうと「きれい!」もおのずとついてくるという実例の写真です。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
 女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
  こちら amazonにとびます

 

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
  こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼  こちら

▼YOUTUBE▼  こちら

▼アメーバブログ▼  こちら

▼公式サイト▼  こちら

▼Facebook▼  こちら
          高田祐希はこちら

▼Twitter▼  こちら

▼Instagram▼  こちら

▼pinterest▼  こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

電話番号が変更になりました

下記電話番号にお問い合わせください

070-7581-5865

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次